
Acerca de
「チェンジ国政!板橋の会」賛同人メーリングリスト利用ガイドライン
1.【目的】
本メーリングリスト(以下ML)は、主に「チェンジ国政!板橋の会」の活動や、その他に関する情報交換を目的とします。
2.【管理・運営】
本MLの管理・運営は、「チェンジ国政!板橋の会」のML管理者が行います。
3.【参加資格】
「チェンジ国政!板橋の会」賛同人であることと、この規約に了解頂いた方なら誰でも参加することができます。
4.【参加方法】
「チェンジ国政!板橋の会」賛同人申込書に、ML参加登録を希望した方のメールアドレスが登録されます。
5.【退会方法】
転居等で賛同人でなくなる場合は、事務局管理人宛にその旨ご連絡ください。
6.【参加資格の取り消し】
以下の禁止事項やマナーに従わないと事務局が判断した場合、また、犯罪に結びつく行為をした場合、その他本MLの趣旨に外れている行為など事務局が不適当と認めた場合は参加資格を取り消す場合があります。
7.【注意事項】
7-1.本MLへの投稿は登録者全員に配信されます。投稿される内容については、その旨ご留意ください。
発言には責任を持ち、必ず署名などの形で誰が発信しているのか分かるようにしてください。
7-2.ウィルス対策ソフトなどのウィルス対策を行い、定期的にウィルスチェックや更新を行ってください。
7-3.半角カタカナ・HTML形式・機種依存文字の入ったメールを送らないでください。尚、返信作成の際は、引用行のフッターを消去して軽くしましょう。
8.【プライバシー・著作権等の保護についての注意事項】
8-1.個人情報の取り扱いには十分注意してください。
8-2.他人の発言、本ML以外で投稿されたメールを許可なく転用しないでください。
(本などを引用する場合は引用元を明示してください)
8-3. 本MLに投稿されたメール(リンク先を含む)を本ML以外で公表される場合は、情報提供者の了承を得てから行って下さい。
8-4.特定の個人・団体を誹謗中傷する発言、他者の名誉を傷つけたり、プライバシーの侵害となるような発言をしないでください。
8-5.わいせつな文章等公序良俗に反する情報を流さないでください。
9.【禁止事項】本MLの利用に当たっては、以下の行為を禁止します。
9-1.公序良俗、法令に違反する行為を目的とした利用
9-2.犯罪的行為に結びつく行為
9-3.チェーンメール、メールウィルスなど情報通信機器の使用に支障をきたすと思われる行為やハッキング等の破壊活動。
9-4.登録者の情報を外部に漏らす行為。
9-5.登録者や第三者の著作権を侵害する行為
9-6.登録者や第三者の財産、プライバシーを侵害する行為
9-7.登録者や第三者に不利益を与える行為
9-8.登録者や第三者を誹謗中傷する行為
9-9.本MLの趣旨から外れた商業利用の宣伝行為
10.【引用・転載】
本MLで得た情報の引用や転載は、投稿者および管理者の許可を必要とするものとします。有用な情報として外部に回覧してもよいと投稿者が判断するものは、投稿記事に「拡散希望、転載、引用可」等と明示するものとします。「拡散希望、転載、引用可」等とされたものの転載、引用については、管理者の了解は必要としないものとします。